検 査 料 金 や 注 意 点 に つ い て |
|

|
検査料金について
|
MRI撮影に関する料金を患者様から尋ねられましたら、下記料金表を目安にご説明頂ける
と幸いです。
造影剤の種類、フィルム枚数によって多少金額は異なります。
|
フィルム枚数
|
負担割合
|
金額
|
造影あり |
4枚以下 |
3割 |
\10,300 |
5枚〜 |
\10,400〜 |
造影なし |
4枚以下 |
\6,600 |
5枚〜 |
\6,700〜 |
|

|
労災について
|
当院は労災指定病院ではないため、患者様にMRI検査費用をいったん立て替えて支払って
いただきます。
会社から7号用紙をもらって検査当日にお持ちいただければ、必要事項を用紙に記入いたし
ます。
その用紙を、患者様がご自分の会社に提出してください。
手続きが終了しましたら、約2ヶ月ほどで患者様の銀行口座に検査費用が振り込まれます。
立て替えていただく検査費用は12割で2万円以上と高額になります。
過去に当日費用が足りないといったことがございましたので、患者様にご説明いただくとき
は多めにお持ちになるようお伝えください。 |

|
自賠責保険について
|
自賠責保険にて検査される患者様は、当院に受診の旨を、事前に保険会社様に連絡頂きます
様、お願いいたします。
自賠責保険から当院に一括支払いされる場合、お支払いはありません。
その場合は、健康保険証は必要ありません。 |

|
体内金属について
|
体内に金属が入っている方の基準は以下のとおりです。
体内金属種別
|
検査可否
|
心臓ペースメーカー
|
材質に関係なく検査不可。
|
脳動脈瘤クリップ 心臓ステント 心臓人工弁
|
材質がチタンであると確認できれば検査可能。 検査当日までに確認できない場合は技師にご相談ください。
|
人工関節 骨固定金属 インプラント ブリッジ
|
検査可能 金属が目的部位付近にある場合はアーチファクトを生じます。
|
入れ墨 タトゥー アートメイク
|
検査可能 熱感を感じるという報告もあるので、患者様に充分説明し もし熱感を感じた場合はただちに検査を中止します。
|
腹部手術によるクリップ
|
検査可能
|
|
|